top of page

160系プロボックスリアドア内張り取り外し

  • scah1112
  • 4月29日
  • 読了時間: 1分

更新日:5月9日

160系プロボックスリアドア内張り取り外しです。

作業はとても簡単です。


必要な道具

マイナスドライバー

プラスドライバー

内張り外し

クリップ外し


160系プロボックスリアドア内張り取り外し1

赤丸にネジ2本、黄丸はプラスチックのパーツがついてます。


160系プロボックスリアドア内張り取り外し2

ドアノブ部はプラスドライバーで外します。


160系プロボックスリアドア内張り取り外し7

小物部もプラスドライバーでネジを外します。

ネジを外したら小物入れだけ外れますので内張り外しを使用して上に引き抜いて下さい。


160系プロボックスリアドア内張り取り外し3

黄丸のパーツはプラスドライバーで緩めると傘の部分に隙間ができるので内張り外しを使用してクリップを引き抜きます。

傘の隙間がない状態で無理に外すと破損しますので必ず隙間を作って下さい。


160系プロボックスリアドア内張り取り外し5

外し終わったら黄丸の部分から内張りを浮かして下さい。

全てのクリップを浮かせたら、内張りを上方向に持ち上げ、内張り本体を外します。

パワーウィンドウスイッチ、ドアノブのワイヤーを外すと内張り本体取り外しできます。

Commentaires


bottom of page