10系GSリアドア内張り取り外し
- scah1112
- 2024年8月6日
- 読了時間: 1分
更新日:9月1日
10系GSリアドア内張り取り外しです。
隠しネジは3本
ドアロックのカバーは傷や割れやすいと思うので慎重に!
用意する道具
マイナスドライバー
プラスドライバー
内張り外し1〜3本
クリップ外し
マスキングテープ

ドアノブと小物入れ、ドアロックに隠しネジあります。

ドアノブはドアロックとカバーの隙間に内張り外しを使ってはずします。
小物入れはネジが丸見えです。
ドアロックカバーはマスキングテープで内張り外しを差し込む所に貼って外して下さい。

小物入側から内張り外しを入れて少しづつ隙間をあけて上に引っ張るとはずれます。

内張りを外す時に干渉しやすいので、黄色部にマスキングを貼って下さい。
次に白色部のシェードカバーを引っ張って外します。
次に下から順番に内張りを外しますが水切り部は少しコツがいります。

赤丸部3箇所、爪でロックされてるので外すのに下からマイナスドライバでこじって水切りを外すか
内張りを上に引っ張りながら外しますが、マスキングテープを貼っている部分が干渉するので気をつけながら内張り本体を外して下さい。


外した水切りです。
取りつける時は水切りをドア本体に先につけてから内張りを取りつけて下さい。




コメント